<< ジャーナリスト岩崎由美からのお便り その38>>
企業リポートとおすすめエンターテインメント掲載中
お時間あるときに、お目通しいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
★
ブログも始めました。
┏┏┏┏■=========================================
┏┏┏■
┏┏■ 優しく、丁寧に生きる
┏■
■=========================================
■ 目次 ■
1.
優しく、丁寧に生きる
2.
アロマの効果
3.
お母さんの高校野球
4.
ステキな夏をお過ごしください
■============================================================
ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
優しく、丁寧に生きる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
こんにちは。ジャーナリストの岩崎由美です。
また、ごぶさたしてしまいました。
「元気ですか?メルマガがこないので・・」
とご連絡をいただいてしまい、申し訳なさで一杯です。
ごめんなさい。
元気に暮らしています。
今、私は、「暮らし」をすがすがしく居心地良くすることを
心から楽しんでいます。
掃除機をかけて、ぞうきんがけをして、庭木に水をやって
アロマを炊いて、花を飾り、打ち水をする・・。
打ち水をすると、本当に気持ちいいですよね。
涼しくなって身も心も清められるようです。
優しい気持ちで丁寧に暮らすのは、
生活者だったら、本当は当たり前のことなのかもしれない。
でも、それを私は今まで幸せだと感じることができませんでした。
朝から晩まで、土曜も日曜もなく
四六時中仕事のことを考えていました。
次はこの企画でいこう、今度はこんな表現をしてみよう・・
それで毎日が十分に充実していて
楽しくてたまらなかった。
でもそれは、もしかしたらとっても自分勝手な、
自己中心的な生き方だったのかもしれない。。
「人を幸せにしたい」と思ってしてきた仕事だけれど、
私のしてきたことは、
自分を幸せにしたいという思いだったのかもしれない。
心のありようを変えると、すべてが変わって見えてきます。
家族と一緒に澄んだ空気感の中で
心穏やかに、自然体で、毎日を丁寧に暮らす。
「豊かに生きるって何だろう」「人とつながるって何だろう」と
そろそろ懸命に働いてきた日本人も考え始める時期なのかもしれない。
ニコニコしながら、
気持ちの良い空間の中で、ゆっくりと家族の話を聞いたり、
週末にはお墓参りに行って手を合わせたり、
心をこめたお料理を作り
「美味しいね」と言いながら過ごすのも一生です。
おかげさまで、ありがたいことに
マイペースでお仕事をさせていただくことが許されるので
こういう時間を過ごすことができる。
とても恵まれていると思います。
ありがとうございます。
感謝、感謝です。
一緒に仕事をする仲間たちにも、
心から優しい気持ちになる。
顔色が悪いとき、暗い顔をしているときに話を聞く。
その人のありのままをしっかりと受け止める。
見守る。できることは全力でサポートする。
周りの人たちの幸せを願う。
たくさんの愛を
心にためて生きていきたいと思っています。
■============================================================
ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ アロマの効果
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
ライブセラピストってご存知ですか?
アロマ、リフレ、マッサージに加えて、
食事や生き方にいたるまでトータルにケアできる人のことを言います。
本当のエステは、美や癒しを追求するだけでなく
心身ともに健康になります。
アロマオイルの治癒効果と、エスティシャンの技術と能力で実現できるんですね。
そんなライブセラピストを育成しているのが
確inndyの岡勢美都社長です。
小柄で、繊細で、とてもきれいな方!
もともと、ご自身がナイーブだったことや
病気がちだったことから香りの治癒効果に関心を持たれたのが始まりでした。
それから、アロマのことを学び、
あわせてマッサージや、食事のことも学び
スクールを始められて13年がたちます。
岡勢社長は言います。
「アロマを勉強するということは、自然と人間の関係を学ぶことです。
マッサージを学ぶことは、人間と人間の関係を学び、ひいては人への優しさを学ぶということです」
「今、社会が壊れているように思います。
自己中心的で寂しい人が多い。
学ぶことによって、自分を見つめる。
とくに、家族の柱となる女性は
社会の一番小さい単位であり、一番大切な家を守るわけですから
強く、明るくないといけません。
学校や会社で何かあっても、家庭がしっかりとしていれば大丈夫。
妻であれ、母であれ、あるいは一人暮らしをしていたとしても
癒される場所を作る。
これがとても大切なんですね」
日本を良くするために、社会を良くするために
人づくりから、女性作りから始める。
まさにこうした方が、
壊れた日本を変えてくれるのかもしれないと思います。
■============================================================
ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ お母さんの高校野球
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
仲良しの友達のお子さんが、野球部を辞めたそうです。
「辞めちゃったの・・」ととても残念そう。
甲子園の選抜高校にその子の学校の名前があったから
「今年はもしかして、S君の活躍する姿がテレビでみられるかも」と
ひそかに期待していた私は、ビックリしました。
小学生のころから、運動能力抜群で
中学に行ってもエースピッチャーで大活躍していたので
「いつかきっとオリンピックに皆で応援に行こうね」
と話をしていました。
どうして辞めてしまったのかー。
S君の通うのは中高一貫校なのですが、
高校に進学したらスポーツ推薦の子達が全国からやってきて
それはそれは皆素晴らしい能力の持ち主ばかり。
体格も、鍛え方も問題にならないほどだったんだそうです。
「彼らにはかなわない。ベンチにも入れない」と
S君は自分から見切りをつけて辞めたのです。
私はS君がとても偉いと思いました。
一番つらいのは自分です。
野球が大好きで、活躍していた。
でも、かなわないことがわかった。
きちんと現実を見極めて、さっと自分から引いたのです。
そんな潔いことは大人でもなかなかできません。
お母さんは、思いが断ち切れずつらそうです。
もしあなただったら、どうしますか?
ベンチに入れなくても、続けるべきだと思いますか?
親だったら、どうアドバイスしますか?
スポーツ推薦に怒りを感じますか?
それとも・・?
どうぞ、あなたのご意見をこのメールにそのまま返信で送ってください。
お待ちしています。
■============================================================
ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ ステキな夏をお過ごしください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
今年の夏はとても暑いように思います。
どうぞ、お身体大切に。
ステキな夏をお過ごしください。
■============================================================
ページトップへ
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感想やご意見、アドバイスなどありましたら、こちらにどしどしお寄せくださいませ。
バックナンバーはこちらから めるまがの登録はこちらから
直前のページへ トップページへ