<< ジャーナリスト岩崎由美からのお便り その57>>
┏┏┏┏■=========================================
┏┏┏■
┏┏■ 「豆オフ会」に行ってきました
┏■
■=========================================
■ 目次 ■
1. 「豆オフ会」に行ってきました
2. 企業リポート 「お台場ダイバーシティ東京プラザ」
3. お知らせ 「東京国際映画祭 記者会見」
4. お知らせ 『ソフィアンの心に灯したい101の言葉』11月1日発刊予定
■============================================================ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ 「豆オフ会」に行ってきました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
ジャーナリストの岩崎由美です。
今日は「豆オフ会」に行ってきました。
「豆オフ会」って何?と思われると思いますが、実は私自身もよくわからず足を運んだのが、赤坂の四川飯店。そう陳さんのマーボー豆腐で有名なお店です。
私はNHKの「きょうの料理」を見ることが多く、レシピを調べるのが「みんなのきょうの料理」というHP。ここで、「豆レシピコンテスト」を日本豆類協会の協賛で開くため、そのPRのために事前にHP上で、「豆オフ会」参加の募集がありました。
番組で講師を務める「おかず青年隊」陳健太郎さん、柳原尚之さん、きじまりゅうたさんと、それぞれ豆料理について話をしましょうという企画で、「とりあえず」と思って出したら、当選。HP読者として参加しました。
何が行われるのか興味津々。
出席者は読者3人と陳さん。はじめに豆クイズで、乾燥豆を見て何の豆かを当てたり、通常、豆は水で戻すのですが、戻す手間がなくすぐに使える豆は何かを答えたり、花の写真を見て、それがどの豆の花かを当てたりと、難しい。
私以外の方たちは、ちゃんとわかります。「どうしてわかるんですか」と伺ったら「豆料理はあまりしないけど興味があって、スーパーに行ってじっと見てるからわかるんです」と。きっと好奇心が旺盛でお料理好きな奥様なんですね。
その後、陳さんのマーボー豆腐をいただき、四川飯店の豆板醤(そら豆を発酵させたものに唐辛子を加えた中国の発酵調味料)の秘密を伺いました。そのほか中華料理の豆の使い方や、応用の仕方など教えていただきました。
豆は奥が深い。
『体脂肪計タニタの社員食堂』のレシピに大豆がよく使われるので豆に興味を持ち始めましたが、ぜひ使いこなせるようになりたいものです。
この様子は、いずれ特集ページとして出るようですので、乞うご期待。
■============================================================ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ 企業リポート 「お台場ダイバーシティ東京プラザ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
毎年、何社か株主総会のお手伝いをしていますが、3月決算企業は6月に、5月決算では8月に開催され、そこで司会をしたり、事業報告のナレーションをつけたりしています。
8月19日月曜日は、人材会社パソナグループの株主総会。
生で、その場でナレーションもつけるのですが、今年は収録しようとお台場のスタジオに行ってきました。
8月のお台場は、夏休みムード満点。
「お台場合衆国」というフジテレビ企画のイベントに、家族連れや友達同士で訪れる方たちで、新橋から出る「ゆりかもめ」は満員状態です。
お台場にこんなにたくさんの人たちが来ているのかと驚きましたが、フジテレビ社屋後ろの「お台場ダイバーシティ東京プラザ」もすごい人。
2012年4月にオープンした巨大商業施設「お台場ダイバーシティ東京プラザ」は延べ床面積20万平方メートルで154店舗が出店しています。日本初出店が4店舗。新業態29店舗。世界初の大型エンターテインメント施設が3つ。フードコートは700席もあります。
三井不動産がデベロッパーで、フジテレビがイベントプロデユーサーとして関わっていて、スタジオに行くために、ここを通り抜けたのですが、どこも目新しさでいっぱいです。
オープン当時話題になった「ガンダムフロント東京」、都内最大級の「ラウンドワン」、音楽ライブハウス、大型SPAブランドファッションが5つ集まり、新業態もお目見え。フードコートは人気の店中心に集められ、「キョロちゃんのおかしなお菓子屋さん」や「ぐりこ・やglico」といったお菓子のアンテナショップにも大勢の人が行列を作っていました。
メイドカフェや韓流ショップといった、東京ディープカルチャーや、新しい才能を支援する新世代ショップ&クリエイターの店もあり、ショップの育つ過程を顧客に見て楽しんでもらおうという試みだそうです。
チキンラーメンのひよこちゃんグッズの店や、韓国のコスメショップ「MISSHA(ミシャ)」など、気になる店舗も多く、スカイツリーに負けず劣らぬ人の多さに、東京の観光名所のパワーに圧倒されっぱなしの一日でした。
■============================================================ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ お知らせ 東京国際映画祭 記者会見
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
今年も、東京国際映画祭が10月17日(木)から始まります。
先日、第一回記者会見が六本木ヒルズで行われました。
第26回東京国際映画祭のオープニングを飾るのは『キャプテン・フィリップス』で、2009年に起きたソマリア海での人質事件をもとにした話。主演はトム・ハンクスで映画祭に合わせて4年ぶりに来日するということです。
クロージング作品は、原作、脚本、監督が三谷幸喜の『清須会議』。日本映画がクロージングになるのは7年ぶりという事でした。
会期は、 10月17日(木)?10月25日(金)の9日間で、 六本木ヒルズを中心に繰り広げられます。
■============================================================ページトップへ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼△▼
┃ お知らせ 『ソフィアンの心に灯したい101の言葉』11月1日発刊予定
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥・・・
今年は上智大学100周年を記念して、さまざまなイベントが開催されています。その中の一つ、卒業生が企画して何か記念になる冊子を作ろうと考えられたのがこの『ソフィアンの心に灯したい101の言葉』です。
大学の卒業生、先生、講演にいらしてくださった方など縁のある方々の言葉を集めました。次の100年への新たな一歩という意味を込めて101です。人を勇気づけ、癒しとなり、元気づける。言葉には素晴らしい力があります。
前半は、「きょうの力となる言葉」、後半は、「言葉でたどるソフィアの歴史」の2部構成です。マザー・テレサも、フランシスコ・ザビエルも登場します。
委員長を中心に、出版社、新聞社、代理店、著作権の管理のために弁護士の方も交えて、全員卒業生で編集し、大学にも多大なご協力を頂きました。
この委員会に携わるまで知らなかったのですが上智には、「他者のために、他者とともに生きる」という教育理念があるそうです。与えられた才能を自分の利益のためでなく、他の人のために役立てる。他者に奉仕することによって自己実現を目指すことを意味しているそうで、まさに納得の理念でした。
発行は11月1日予定。
どうぞ、お楽しみに。
■============================================================ページトップへ
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
感想やご意見、アドバイスなどありましたら、こちらにどしどしお寄せくださいませ。